月曜日からマイホーム(定期借地権付き)に帰宅?します。今回こそは実りのある滞在にしたいです。人間関係は最初から無視する心積もりで行きます。ところで私が海外行き飛行機に乗る前後一週間には、なぜか、かなりの確立で事件や天災などがおこります。過去には新潟地震の3日後、名古屋集中豪雨当日など忘れてしまったけど5回以上あった。でも今回は度を越してる。。今日地震のあった近隣の関空から出発し、15日の金日成生誕記念ミサイルを窓から眺めながら(グアム方向・・・)、本日飛行機が海に突っ込んだバリ島デンパサール空港に着陸という優雅な移動となりそうです。これも前厄のなせる業か、、、本厄の来年は一体どうなってしまうのか!?
RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
インドネシア、起業 あらすじ2013-2017年(FB転載)
2013年9月25日 (at 関空) 再出発 ビザはソシアルブダヤ ビザ
-
インドネシア、起業 あらすじ2013-2017年(FB転載)
2013年5月23日 ワイズ、ジョグジャに行く。
-
インドネシア、起業 あらすじ2013-2017年(FB転載)
2013年5月13日 ついに戦闘開始!インドネシアで土地購入!
-
インドネシア、起業 あらすじ2013-2017年(FB転載)
2013年4月17日(babi guling 豚丸焼き)
-
インドネシア、起業 あらすじ2013-2017年(FB転載)
2013年10月6日 ギリ アイルへ!ファストボート
-
インドネシア、起業 あらすじ2013-2017年(FB転載)
2013年4月22日(唐突にin Gili Air,故アバール翁,ガンブ…
-
悪戦苦闘、建築日記
2013年10月19日 穴掘り開始
-
悪戦苦闘、建築日記
2013年10月15日 はじめの一歩、建築開始!!素人風水で井戸を掘るぞ。
最近の投稿
カテゴリー
プロフィール
RYOTAN
若き頃からインドネシアを放浪し続け、挙げ句の果てには居住という選択をした真のインドネシアおたく。2013年 周囲の反対を押し切り、日本人がほとんど訪れることのないギリ島に宿屋を建て、強行オープン。クセの強いスタッフと傍若無人な海外からの客に翻弄されながらも、経営者としての才覚を表しつつある。
コメントを残す